事務所の紹介
こんにちは。
税理士の江口博道です。
弊社では、個人法人のお客様の顧問業務、決算申告業務、記帳代行等の業務を得意としております。
またその他、顧問先様の要望にお応えするため、できる範囲でどんな事でもサポートさせて頂きたいと思っております。
〈経営支援〉
・経営会議での傍観者としての意見提供
・社内の組織形成のご相談
・銀行等融資の担当者斡旋、対応等
〈起業支援〉
・会社設立等のご相談
・設立後の各種手続のご相談
・創業融資のご相談
〈IT活用支援〉
・クラウド会計(MFクラウド)の導入支援
・出勤管理、給与明細作成等のクラウドサービス活用による効率化
・ペーパーレス化のご提案
・チャットツールの使用方法等コミュニケーションの効率化
これまでの実績
〜学歴〜
2009年 大阪府立富田林高校 卒業
2013年 関西学院大学社会学部 卒業
2020年 大阪経済大学経営学研究科 卒業
〜職歴〜
2014年〜2020年
江崎税理士事務所 勤務
→小規模事業者(売上1億円以下)の個人法人の方の税務相談、決算業務、記帳代行等をメインに行っておりました。
2020年
江口博道税理士事務所 開業
→クラウド会計等の業務効率化に力を入れております。建設業、飲食業、美容関係、介護関係、運送業、不動産業、せどり業、各種フリーランス業務、その他様々な業種のお客様のお手伝いをさせて頂いております。
2020年 株式会社PLUS-ON 顧問役就任
アピールポイント
私は若干30歳にて税理士として独立しました。
おそらく近畿税理士会の堺支部でも開業税理士としては最年少ではないかと推測されます。
ただ、物事には良い面と悪い面の双方があります。
良い面としては、若いという事で、新しい物事への探究心には自信があります。よって最新の税制改正や、IT効率化への取り組みについてはアンテナをはり、注力しております。
反対に悪い面は、やはり年配の税理士先生に比べては経験がまだ少ない事です。しかし、協力して頂いている経験豊富な税理士の先生方の助言も受けながら、お客様には満足していただけるサービスを提供したいと思っております。
弊所では、お客様に満足していただくのはもちろんのこと、弊所スタッフにも満足してもらうことをモットーとしています。昨今は働き方改革など変化が多い時代です。弊所スタッフは、週4日の勤務、コアタイムを設けた出社時間の自由化など働きやすさを尊重して
業務を行なっております。スタッフの仕事に対する満足度がお客様へのサービスの向上に繋がることは経営者様ならご理解頂けるかと思います。